実際には昨夜、帰宅したのですが、書き込みしてるひまがなかったのです。
しかし、北海道は涼しいだろう…と思っていたら甘かった(^^;)東京とあまり変わらない蒸し暑さでした。
北海道の人たちはあまり暑さに慣れていないのか、スーパーなどに入るとクーラーでキンキンに冷えていて、かえって風邪をひきそうでした。
今回の目的は、千歳空港からもほど近い、美々川をカヤックで下ること。
非常に手軽に「湿原の中の川」を体験できてお勧めです。
水の中にはクレソンがいっぱいで、夕食のサラダには事欠かず(^^;)。その他、渡り鳥を廃業してしまった「リタイヤ白鳥」や、運よくカワセミも見ることもできました。
とまあ、非常にご機嫌だったのですが、最終日に大ポカ…キャンプ道具なんかは全部宅配で送って、飛行機には身軽で乗ろう…と、搭乗前のセキュリティチェックにを受けたら、
(係)「ナイフ入ってませんか?」
(私)「えっ?出したはずなんだけど…」
ゴソゴソ
(私)「あっ、出すの忘れてました」
(係)「お預かりします」
で、おしまいだと思ったのですが…キャンプでの調理用に持っていたもので、刃渡りが6センチを超えていたがまずかった。係員が警官を呼んできて、職務質問。
(警)「なんでナイフなんて持ってるの、護身用じゃないよね?」
(私)「いえ、キャンプの調理用です」
刃渡り8センチ程度のナイフじゃ、とても護身用にはならんのですが、まあ向こうも仕事ですから、聞くことは決まってるんでしょう(^^;)
とにかく、「長いものには積極的に巻かれる主義」なので、ひたすらペコペコして身分証明書を見せただけで無罪放免となりました。
皆様、飛行機搭乗の際は、くれぐれもお気をつけください。
最近のコメント