本日の収穫
土曜日恒例の弘法山ハイキングコース、最初の頃は鳥を探しながら歩いていたけど、木々に葉が茂って非常に見つけにくい状態になっております。
で、今日は下の方を見ながら歩いてみました。見つけたのは写真の物体…封筒状に加工された葉っぱ。これ何だと思います?
実は“オトシブミ”という昆虫が作ったモノ。中に卵を産み付け、幼虫から成体になるまでのユリカゴの役割をします。
写真を撮った後は、人に踏まれないように道ばたの方にそっと戻してきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うちの銀行、PayPay使えなかった(2019.03.01)
- 「ペイ」と言えば?(2019.02.18)
- クレジットカードのメリットって?(2016.07.07)
- 「新解さんの謎」の謎(2016.01.24)
- 明けましておめでとうございます(2016.01.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 現在、居酒屋難民中(2013.03.04)
- 休日おでかけパス(2013.08.09)
- 今日のキーワード…“宝くじ”(2013.04.29)
- 伊勢参りの写真整理がやっと終わった(^◇^;)(2012.09.23)
- 山手線一周ぐるり途中乗車せず宝くじの旅(2012.07.14)
コメント