2016年1月24日 (日)

「新解さんの謎」の謎

 Amazonでとある本を買ったとき「この商品を買った人はこんな商品も買っています」で紹介された本、

 赤瀬川原平 著「新解さんの謎」。内容説明によれば……

==
辞書の中から立ち現われた謎の男。魚が好きで苦労人、女に厳しく、金はない―。「新解さん」とは、はたして何者か?三省堂「新明解国語辞典」の不思議な世界に踏み込んで、抱腹絶倒。でもちょっと真面目な言葉のジャングル探検記。
== 《Amazon購入ページより引用》

 面白そうだったのでさっそく購入(最近このパターンで本の購入量が増えてます)。読んでみると↑の説明とはちょっと異なり(?) 著者とその知り合いのSM君が「新明解国語辞典」の記述を引用した上で、辞書を擬人化した「新解さん」なる人物像や、旧版からの記述の違いから「新解さん」がどんな人生を歩んできたかを想像して語りあうと言うもの。
 この語り合いの部分も十分面白いけど、そもそも「新明解国語辞典」の記述が面白い、噂には聞いていたけど今回初体験。例えばこんな感じ……

==
れん あい【恋愛】
 特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態。

がっ たい【合体】
 起原・由来の違うものが新しい理念の下(モト)に一体となって何かを運営すること。
 「性交」の、この辞書でのえんきょく表現。
== 《「新解さんの謎」より引用(一部省略有り)》

 う~ん、これは一冊欲しいぞ……で、さっそく購入、また本が増えた(..;)

 もちろん先ず「恋愛」を引いてみる(^^ゞ
==
れん あい【恋愛】
 特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔い無いと思い込むような愛情をいだき、常に相手のことを思っては、二人だけでいたい、二人だけの世界を分かち合いたいと願い、それがかなえられたと言っては喜び、ちょっとでも疑念が生じれば不安になるといった状態に身を置くこと。
== 《「新明解国語辞典 第七版」より引用(一部省略有り)》

 あれ違うな~??
 良く見ると「新解さんの謎」で引用しているのは主に第三・四版で、私が買ったのは第七版。恋愛に込めた思いが「合体」を求める本能的なものから、プラトニック(?)な感情に変化している。「新解さん」は第三・四版から第七版になる間に、大きく成長したのか? それとも綺麗事を言うようになってしまったのか?

 他にも……
==
たらば がに【鱈場蟹】
 北方の海でたくさんとれる、カニによく似た節足動物。大形で肉がおいしく、缶詰にする。
== 《「新解さんの謎」より引用(一部省略有り)》

==
たらば がに【鱈場蟹】
 〔タラの漁場でとれたということから〕北洋でとれる、カニによく似たヤドカリ類の節足動物。大形で肉は美味。
== 《「新明解国語辞典 第七版」より引用(一部省略有り)》

 説明が親切になった反面「缶詰にする」の記述が消えている。実は「新解さんの謎」のなかで著者から「缶詰限定?」との突っ込みを受けている。もしかして「新解さん」は「新解さんの謎」を読んで、考えを改めたのだろうか? それと缶詰以外の美味しい食べ方を自ら体験したのだろうか? 想像するだけで面白い。
 「新解さんの謎」と「新明解国語辞」の読み合わせが止まらない(^^ゞ いや「新解さんの謎」に登場するSM君よろしく「新明解国語辞」を持ち歩いて、頭から熟読してみたい。辞書を読書の対象にしたいと思ったのは初めて(^^ゞ

 で最後に「読書」とは……
==
どく しょ【読書】
 〔研究調査や受験勉強の時などと違って〕一時(イットキ)現実の世界を離れ、精神を未知の世界に遊ばせたり 人生観を確固不動のものたらしめたり するために、(時間の束縛を受けること無く)本を読むこと。
== 《「新明解国語辞典 第七版」より引用(一部省略有り)》

 ってことは「新明解国語辞」は十分読書の対象になりますね~。後は「時間の束縛を受けること無く本を読む」ことがができる身分に早くなりたい(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月22日 (金)

ゴールデンウィークのお土産に悩んだら

 いよいよ来週から待望のゴールデンウィークです。今年は、2日と6日に休みを取ればなんと10連休!!
 この機会に故郷に帰省する方も多いはず。
 帰省と言えばお土産ですが、なかなか気の利いたものは思いつかないですね。悩んだ挙げ句に、東京駅や空港の売店で売っているお菓子とかになってしまいます。箱を開けたら兄弟で同じお菓子だったなんて洒落になりません。
 でも本当は「お土産で差をつけたい」と思っているあなたに、この一冊。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月21日 (木)

地震雲って?

 昨日またも北九州で大きな地震がありました。地震があると必ず出てくる地震雲の話題…このブログでも地震があると検索キーワードで“地震雲”がトップになります(“岩崎恭子”を抜いて…不謹慎)。
 しかし、地震雲って漠然とした知識はあるけど実際に「どんなもの?」と言うのをちゃんと理解している方は少ないんじゃないでしょうか?(私も良く知らない)
 そこで探してみたら、結構本も出てるんですね。代表的なモノをご紹介します。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年3月31日 (木)

最近、投資ブーム??

 このごろオジさん向けじゃない週刊誌でも投資関連の記事が目立ってきました。インターネットで気軽に株が売り買いできるので、若者がゲーム感覚でやっているせいかも知れません。
 本屋さんでも投資コーナーがあって「デートレードでいくら儲かった」見たいな本が何種類も出てますね…私も興味があったのでいくつか読んで見ましたが、パチンコの攻略本と大差ないものが多いですね(^^;)
 でも考えるに、パチンコやゲームに年間100万円以上つぎ込む人もいるわけで、ゲーム感覚でその程度の金額をつぎ込むのもいいかもしれません。
 でも、せっかく投資をするなら、最初はゲーム感覚でも、ついでに今まで苦手だった経済関係にも強くなれたらいいな~と思ってます。
 で、こんなのを買ってみました。定番の「会社四季報 CD-ROM版」と「株価チャートCD-ROM」のセットです。


投資の神様 2005年 春号 東洋経済新報社 11,845円(税込)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年1月13日 (木)

怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか?

 今朝のニッポン放送「森永卓郎の朝はモリタク!もりだくSUN」の『痛快!森永総研』でのお話。
 子音に“G”を持つ音は、発音するときに声帯が細かく振動する事でノドへの圧迫感がある。それを、抑圧感と感じるために、その名前を発音するときに強さや恐怖を感じるのだという。
 一方、子音に“N”を持つと、発音時に舌が上顎に触れる事で、その柔をやさしさと感じるそうです。そのため、女性向けの雑誌では、「anan」や「Nonno」などの“N”の音を含む名前の雑誌が良く売れるそうです。もっとも最近は、女性のスタンスが変わりつつあるので、必ずしもそうではないらしいですが…
 ゲストで出演した、黒川 伊保子さんは、商品名の分析などを行う、(株)感性リサーチの社長。著書「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」(新潮社)では、脳に潜在的に語りかける「音の力」について、脳生理学、物理学、言語学を縦横無尽に駆使して明らかにしているそうです。
 電波状態の悪い通勤中のラジオだったので、ちゃんと本を買って読みたくなりました。

怪獣の名はなぜガギグゲゴな...新潮新書 714円(税込)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月 9日 (木)

なぜ男はヌード写真が好きか??

 このところ『岩崎恭子のヌード』ネタでアクセス数がアップしてますネ~。なんで男は、こんなにもヌードが好きなんでしょう??

続きを読む "なぜ男はヌード写真が好きか??"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月 2日 (木)

Aloha again (関口宏/浅井慎平)

Aloha again ( 著者: 関口宏 / 浅井慎平 | 出版社: アーティストハウス/角川書店 )関口宏&浅井慎平プロデュースのBOOK&CD◆ハワイアンの名曲25曲◆楽譜◆ハワイ語講座◆ハワイの歴史◆もちろん、浅井慎平氏の美しい写真◆とにかくハワイ満喫のこの一冊◆まったりしたい休日にどうぞ

Aloha again ( 著者: 関口宏 / 浅井慎平 | 出版社: アーティストハウス/角川書店 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年11月27日 (土)

箱根の坂(司馬 遼太郎)

下克上の先陣として知られる北条早雲こと伊勢新九郎の生涯を描いた作品格◆人生50年と言われた時代にあって60歳になってから覇業を興し、85歳になって全相模を掌握したと言う、戦国武将の中でも異色の存在◆最近元気がない中高年層に夢と勇気を与える一冊です
【楽天ブックス】箱根の坂(上)
【楽天ブックス】箱根の坂(中)
【楽天ブックス】箱根の坂(下)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年11月21日 (日)

吉原御免状(隆 慶一郎)

【楽天ブックス】吉原御免状「吉原御免状」に記された、徳川家を揺るがす秘密とは何か?著者独特の歴史観で展開される傑作

【楽天ブックス】吉原御免状

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年11月18日 (木)

影武者徳川家康(隆 慶一郎)

【楽天ブックス】影武者徳川家康(上巻)関が原の合戦前夜家康が暗殺された◆実際に存在する「家康関が原死亡説」をベースに影武者世良田次郎三郎の活躍を描いた作品◆歴史小説ファンはもちろん、そうでない方にも楽しめる仕掛けがいっぱいの大作◆上中下巻

【楽天ブックス】影武者徳川家康(上巻)
【楽天ブックス】影武者徳川家康(中巻)
【楽天ブックス】影武者徳川家康(下巻)

| | コメント (0) | トラックバック (0)